• お知らせ

セミナー開催情報


◎日時:ご都合の良い日をお選びください。

・2025/3/26(水) or 29(土)オンライン

各日  11:00〜13:00前後

◎zoomオンライン

(zoomが使用できる環境をご用意ください。使い方がわからない方にはお知らせいたします。)


◎講師:片付けコーディネーター

暮らしの彩りアドバイザー
さかもとりえ

◎費用:4,500円

 

◎時間:約2時間

      *セミナー受講後は、お片づけサポートの

お申込みが可能になります。

*終了後、質問等30分ほどは余裕をみてください。

 

◎特典:お茶会やお弁当作りなど

暮らしを彩る様々なイベントの先行案内。

(現在、新型コロナの収束をまっての開催となります)

 

◎お申込・お問合せ:こちらのフォームからどうぞ♪
参加ご希望の日時をご記入の上お申し込みください。
より詳しいセミナー情報はブログからご覧ください→こちら

 

*ご希望日でのリクエスト開催も募集中!!

日時はお気軽にお問い合わせください。

 

◎注意事項

*お申し込み確認後、詳細をメールにてご連絡いたします。
3日以内に返信がない場合は、大変お手数ですが「迷惑メールフォルダ」をご確認いただくか、お問い合わせフォーム、ブログコメント、メッセージなどにてご連絡願います。

 

◎キャンセルポリシー:

7日前までのキャンセルにつきましては、手数料(500円)を差し引いた残金を御返金いたします。

それ以降のキャンセルにつきましては、御返金に応じかねますので御了承の上、お申込ください。

日程変更については、7日前まで無料にて承ります。

セミナー開催情報


Created with Sketch.

◎日時:

・2025/3/27(木)オンライン

各日  11:00〜13:00前後

 

◎zoomオンライン

(zoomが使用できる環境をご用意ください。使い方がわからない方にはお知らせいたします。)


◎講師:片付けコーディネーター

暮らしの彩りアドバイザー
さかもとりえ

◎費用:4,500円

 

◎時間:約2時間

      *セミナー受講後は、お片づけサポートの

お申込みが可能になります。

*終了後、質問等30分ほどは余裕をみてください。

 

◎特典:お茶会やお弁当作りなど

暮らしを彩る様々なイベントの先行案内。

 

◎お申込・お問合せ:こちらのフォームからどうぞ♪
参加ご希望の日時をご記入の上お申し込みください。
より詳しいセミナー情報はブログからご覧ください→こちら

 

*ご希望日でのリクエスト開催も募集中!!

日時はお気軽にお問い合わせください。

 

◎注意事項

*お申し込み確認後、詳細をメールにてご連絡いたします。
3日以内に返信がない場合は、大変お手数ですが「迷惑メールフォルダ」をご確認いただくか、お問い合わせフォーム、ブログコメント、メッセージなどにてご連絡願います。

 

◎キャンセルポリシー:

7日前までのキャンセルにつきましては、手数料(500円)を差し引いた残金を御返金いたします。

それ以降のキャンセルにつきましては、御返金に応じかねますので御了承の上、お申込ください。

日程変更については、7日前まで無料にて承ります。

豊島エスポワールパーク オープニングサポター


Created with Sketch.

◎5週間の豊島での暮らしを毎日綴りました。

片付け監修本発売


2022/5/12発売

コミックエッセイスト 星わにこ さん著
河出書房新書
【その着物、どうする?好きだから知っておきたい保管・メンテ・処分の方法】


Created with Sketch.

着物片付け・収納監修

コミックエッセイスト 星わにこ氏著 着物のお手入れ本

片付けセミナーゲストスピーカー

2022/6/4
「転ばぬ先の相続基礎知識」シリーズ6回

「断捨離」ではない親にも勧められる片付け~何から始め、どう片付けていくのか~」

Created with Sketch.


総勢45名に参加していただいた親世代の片付けセミナーは大変好評をいただきました。
安田先生もブログでとても丁寧な感想を書いてくださっています。ぜひ、ご覧ください。
こちらから→クリック

たまひよオンライン


お片付け連載コラム
『誰でもできる暮らしを彩るお片付けメソッド』

連載一覧→こちらから

Created with Sketch.


第22回(最終回)
育児中のママが「片付け」たことで人生が変わった! 新年度こそ片づけの季節【片付けのプロに聞く】こちらから


第21回
春こそ増え続けるベビー&子ども服を何とかしたい!ぐちゃぐちゃにならないポイントとは?【片付けのプロに聞く】こちらから

第20回
もうすぐ新学年!園グッズや学用品の片付けポイント5【片づけのプロに聞く】こちらから

第19回

片づけのプロが伝える どうしても散らかってしまう、子ども部屋のお片付けポイント5

 →こちらから

第18回
片づけのプロが伝える 子どもの作品、写真、おもちゃetc. 思い出を大切にするお片付けのポイント5こちらから

第17回 

片づけのプロが伝える 全部出して整理!暮らしを彩るキッチンの作り方 大事なポイント5こちらから


第16回 

片付けのプロが語る 文房具やアクセサリーなど 小物の代表カテゴリー・トップ5のお片付けポイントこちらから


第15回 

片付けのプロが語る 文房具や電池、アクセサリーなど家中であふれる「小物」を片付けるポイント5こちらから


第14回 

片付けのプロが語る 多くの人が悩んでいる、増え続ける「書類」の片付けポイント7

こちらから


第13回 

片付けのプロが語る「増え続ける本」を劇的に減らせるポイント7

こちらから


第12回 

片付けのプロが語る「衣替え」をしなくてよくなる、衣服の片付けポイント8こちらから


第11回 

【片づけのプロが伝える】キッチン収納、棚板を動かすだけで変わる3つの効果こちらから


第10回 

片付けのプロが語る「モノを大切にする」気持ちで家が片付ける方法3こちらから


第9回 

片付けのプロが語る「子どものお片付け」習慣にしてほしい3つのこと!こちらから


第8回 

片付けのプロが語る お洒落な収納グッズを買うのはちょっとまって「インスタ映え収納」のハードルが高い理由3
こちらから


第7回 

片付けのプロが語る「靴下」の居場所が整えば家が整う 収納方法3こちらから


第6回 

片付けのプロが語る「モノに帰る家をつくる」だけで部屋が散らからない、収納のコツ3こちらから


第5回 

片付けのプロが語る、陥りがちな、目の前のモノを「見極める」ポイント3こちらから


第4回 

片付けのプロが語る「片付けるためにはとにかく全部出す」を徹底するメリット3こちらから


第3回 

片付けのプロが語る「カテゴリー分け」がすっきりした部屋になる理由3こちらから


第2回 

片付けのプロが語る「一生終わらない!自己流の片付け」NGポイント6こちらから


第1回 

運気がアップ!「片付けただけで人生が変わった」Aさんの話こちらから

ラジオ出演情報


 ラジオ出演アーカイブ

Created with Sketch.

2022/8/10 オトハル ラジオ『三三五五』
 親離れ、子離れのために豊島で仕事してきます!→こちらから

2022/1/12 オトハル ラジオ『三三五五』
 オトハル仲間の新年の抱負を聞いてみたら、、、!?→こちらから

2021/8/1  ”かすかべPlus『メイリンの春日部パトロール2』
ツイキャス→こちらから
You Tube →こちらから

2021/3/10  オトハル ラジオ『三三五五』
親のお家のお片付けどうする?→こちらから

2021/3/3  オトハル ラジオ『三三五五』
コロナ禍で起こった暮らしの変化 お片付けどうする?
こちらから

ブログ


暮らしを彩るお片付け

お片付け情報から暮らしの彩り、日々、感じたことなど、ほぼ毎日更新中。

Instagram

お片付け専用

Created with Sketch.

手作りお弁当・お菓子専用

Created with Sketch.

着物専用

Created with Sketch.